2010年

12月

12月18日(土)
 第1回和歌山市けん玉道選手権大会でした。自分の思いとしては,来年度から本格的に行うためのステップアップとして催し,けん玉の競技性を広く周知させることを目的としたものです。そのため,参加費用を無料として,各小学校へ呼びかけをしていました。賞状しか用意できなかったので,入賞者には物足りないものになってしまったかもしれませんが,次からはメダルも用意できるようにします。
 さて,参加人数は46名で,初めての呼びかけにしてはまぁまぁといったところでしょうか。ただ,本当に初めてけん玉を手にする人もいたので,次からはもう1つ下のランクを作ることも考えていかなければなりませんね。
 今回,この企画を運営するにあたって,たくさんの方々に支えられ,受付や会場の手配,審判等もお手伝いしていただいたおかげで無事に終えることができました。本当に感謝します。反省点等の詳しいところは日記に記すとして,とにかく,無事に次に繋げることができます。
 最初に申しあげているように,試験的に催した部分があるので,来年度は呼び方を変えて本格的な第1回とするか,このまま第2回とするか迷っていたのですが,関西総支部長の助言もいただき,第2回和歌山市けん玉道選手権大会として催すことと致します。またのご参加をお待ちしております。

 その他については⇒日記にて

 大会結果はPDFファイルを御覧になって下さい。(調子が悪ければ更新ボタンを押して下さい。)
      
                    
・予選結果

                    
・決勝トーナメント

                      ・アンケート集計

12月11日(土)
 和歌山市立大新小学校でけん玉講師でした。先に話をしてからけん玉パフォーマンスをしてけん玉教室という流れでした。全体的に話を聞こうとする姿勢を見せる子どもが多かったので,私の指導力が良ければもっと良い感じになったかと思います。
 それにしても綺麗な体育館ですね。また,代表の方々には色々とお手伝いしていただき,本当に助かりました。来年もお呼びいただけると幸いです。

 その他については⇒日記にて

12月5日(日)
 
第24回関西けん玉同選手権大会に参加してきました。和歌山北支部からは五段以上の部に1名,初段〜四段の部に3名,4級〜準初段の部に6名の参加でした。個人の部は私だけの予選通過でしたが,それぞれ収穫はあったと思います。
 そして団体戦の方では,チームネオが3位まで駆け上がり,賞状とメダルをゲットしました。和歌山北支部の名前も売れてきていますね。来年はもっと活躍する選手が増えると良いですね。私ももっと努力しないと勝てませんね…

 その他については⇒日記にて

12月4日(土)
 宮前小学校でのけん玉講師でした。いつも通りパフォーマンスを行ってからけん玉教室に移行するというパターンでいきました。ただ,自校でのけん玉講師ということで,いつも見慣れているから違うことをやってほしいと頼んでくる子どものために,急きょ新曲で新技を組み込んでいきました。出来としては上々だったと思います。そして,子どもとのコラボ技も見事に決まりました。けん玉教室では,あまりにもふざけている子どもがいたので,怒ることもありましたが,それなりに楽しめたと思います。

 午後からは練習会。次の日の関西選手権に向けての練習でした。みんな確実に上手くなってました。認定会では,岡田さん親子が1級に合格しました。おめでとうございます。

 その他については⇒日記にて
 写真はご自由にダウンロードして下さい。⇒写真一覧

ページ上部へ  戻る

11月

11月27・28日(土・日)
 関西選手権に向けてのけん玉合宿を行いました。夏場の合宿と違って,強化がメインなので隙を与えずに練習させることを心がけました。普段自主練をあまりしない人にとってはしんどかったかもしれませんが,頑張っていたと思います。
 この合宿の良いところは,技が上手くなるのはもちろんのこと,集団生活に慣れる所です。初めて来たときと大違いで,就寝準備や清掃などは要領よくやってくれて,成長を感じました。
 練習の成果は十分に出て,昇級・昇段者もたくさん出ました。また,今月の月一トーナメントは合宿参加メンバー全員で行いました。成長著しい風神音緒さんの初優勝となりました。

 その他については⇒日記にて
 写真はご自由にダウンロードして下さい。⇒写真一覧
 
 月一トーナメントの結果は⇒写真にて

11月27日(土)
 有功東小学校の土曜参観にお招きいただきました。
 全校児童と保護者・職員を前に2時間も尺をいただいてしまって,ありがとうございました。この日は,私だけでなく,縄跳び名人の方も来てくださって,心強かったです。この人のしゃべり方は耳に入ってきやすくて,参考になるところが多かったです。ただ,今回は私らしく普段通り行いました。
 みなさんに楽しんでもらえたようですが,私としては要所要所がまずく,不満足なものとなってしまったことをお詫び申し上げます。来年も呼んでいただけるとありがたいものですね。

 その他については⇒日記にて
 写真はご自由にダウンロードして下さい。⇒写真一覧

11月21日(日)
 きのくに子どもNPO秋祭りにお招きいただきました。
 今日は良い感じの天候に恵まれて,体が動きました。家で練習してきて,現地でも練習していい感じに3つの玉が決まっていました。本番もこの調子で決まると信じていたのですが,残念ながらダブルアップで失敗して収拾がつかなくなってしまいました…
 音響トラブルにもみまわれましたが,私の技が決まるたびに良い反応が返ってきて終始やりやすかったです。
 本日は本当に楽しい時間をありがとうございました。

 その他については⇒日記にて
 写真はご自由にダウンロードして下さい。⇒写真一覧

11月20日(土)
 
和歌山市立野崎西小学校にお招きいただきました。
 
学校に到着するとまず一つ目のサプライズが。担当の先生が私が小学2年生の時に担任していただいた先生でした。15,6年も前のことです。
 さて,流れとしては,けん玉パフォーマンスを行ってからけん玉教室へと移りました。1年生から6年生までいたのですが,割と上手く対応できたかなと感じています。保護者の方も一緒に楽しんでもらっている様子も見ることができましたので,納得のいく一日でした。
 本日はけん玉教室に来てくれた方々,運営に協力していただいた方々,まことにありがとうございました。

 その他については⇒日記にて
 写真はご自由にダウンロードして下さい。⇒写真一覧

ページ上部へ  戻る

10月

10月30日(土)
 第10回月一強化トーナメントの日でした。
 優勝は木本ゆきさん(Cクラス),準優勝は向井智哉(Sクラス),3位は種中時江さん(Dクラス)でした。今回は練習期間があいたこともあって,予選の平均点が低かったです。
 そして,上のクラスに上がった人は点数が取れずに苦しんでいるようですが,毎日の自主練習を欠かさず行って下さい。
 優勝した木本ゆきさんは,安定していました。来月が勝負ですね。3位の種中さんもおめでとうございます。

 その他については⇒日記にて

 詳細結果はPDFファイルをご覧になって下さい。
          
                    ・予選結果

                    ・決勝トーナメント

10月16日(土)
 和歌山ガーデンパークにてステージ発表とけん玉体験コーナーを行いました。体験コーナーにはたくさんの方が来てくれて,楽しく交流できました。ステージ発表も練習時間がない中,一生懸命練習したことを頑張りました。見に来てくださった方々,協力していただいた方々,ありがとうございました。

 その他については⇒日記にて

10月10日(日)
 全日本クラス別選手権と全日本けん玉道パフォーマンス大会でした。結果は可もなく不可もなくといった感じでしたが,それなりに楽しめました。来年頑張ります。

10月3日(日)
 16日に迫るガーデンパーク内でのステージ発表に向けて音合わせの練習をメインに行っていました。木村凛大さんが先日の練習から一気に上達して,良い感じに仕上がってきました。パフォーマンス当日が楽しみです。

10月2日(土)
 全体練習日でした。過ごしやすい気候となり,練習にも取り組みやすい日でした。
 流れとしては,自主練⇒50点満点⇒指導⇒50点満点⇒パフォーマンス練習⇒ゲーム形式でした。フォームが安定してきているので,後はひたすら量をやり込む必要もあります。毎日サボらないで自宅練習を繰り返して下さいね。指導の時間,こちらからもアドバイスはしますが,予め聞きたいことを考えてきてもらう方が,アドバイスしやすいです。全く違う動きをしている時は言いやすいのですが,確率の問題になってきた時はほとんどいじるところが無くなってくるので・・・
 
 その他については⇒日記にて

ページ上部へ  戻る

9月

9月25日(土)
 第9回和歌山北支部強化トーナメントのでした。
 優勝は向井智哉(Sクラス),準優勝は風神音緒さん(Cクラス),第3位は鶴田万穂さん(Cクラス)でした。今回は,全体的に,上のクラスと下のクラスが対戦してもハンデを感じさせないような試合展開でした。成功率が高く,最終選技までもつれ込むことが多かったです。
 予選のボーダーは前回より下がったのですが,Cクラスの人に安定性が見られましたね。風神さんは2回連続の準優勝で,後一歩届きませんでした。次回はBクラスでの出場となるので,難しいかもしれませんが,頑張って練習しましょう。

その他については⇒日記にて

詳細結果はPDFファイルをご覧になって下さい。
          
                    ・予選結果

                    ・決勝トーナメント

9月19日(日)
 支部の練習日でした。あのどうしようもない猛暑日と比べるとだいぶマシにはなってきましたが,それでも風が通らない体育館は暑かったです。
 今回は13時から17時までスケジュールを書いて行ったのですが,思ったよりも時間がかかってしまい,1つやりたいことができませんでした。しばらく似たような感じで試していくことにします。

その他については⇒日記にて

9月18日(土)
 大阪CITYけん玉選手権大会でした。初めて行く会場なので,少し道に迷いながらの到着でした。予選開始前,全員に相手が上手くても下手でも関係ないから,自分の技に集中しようと伝えておきました。結果,自分の思っていたようにできた子どももいたので,良かったと思います。
 今伸び盛りはやっぱり淵上ひなたさんです。クラスがあがったばかりなのに,納得いくプレーができたようです。私自身もそれなりに満足いくプレーはできたのですが,残念ながら勝てませんでした。
 凄かったのは,お楽しみ抽選会で,和歌山北支部の5人全て当たったことです。

その他については⇒日記にて

9月17日(金
 テレビ和歌山で私の取り組みの様子が放送されました。子どもの生き生きとした様子を伝えることができたかなと思います。見ていただいた皆さん,ありがとうございました。

その他については⇒日記にて

9月16日(木)
 仕事が終わってから新南小学校の先生と宮前小学校の職員4名がけん玉を学んでくれました。誰でも初めて技が決まったときは感動するもの。難しい技が1回決まるたびに感動の声が出ていました。
 今回は,技だけでなく,理論的な話も少しして,遊びについても知ってもらいました。子ども以上にはしゃぐ大人達。けん玉の魅力を十分に伝えられたと思いますし,私自身,改めて実感することができました。
 新南小学校では学級経営にも活かしていただけるそうで,是非子どもと一緒に楽しんで下さい。

その他については⇒日記にて

9月14日(火)
 私の職場にてテレビ和歌山の取材が行われました。子どもがけん玉に取り組んでいる様子や,私の取り組みを紹介していただくことになります。そして,レポーターの方にもけん玉の指導を行いました。放送日にはスタジオで技披露を行うらしいですよ。練習の成果が出ると信じています。私もスタジオに呼んでもらえると更に嬉しかったのですが,今回はそういう声はあがりませんでした・・・
 放送日は9月17日(金)の18時から19時半の間です。自分で言うのもなんですが,格好良い技も放送されるはずですよ。是非ご覧になって下さい。

9月5日(日)
 和歌山北支部の全体練習日でした。この日も総勢30名近く集まりました。新しい人も来てくれて,けん玉を体験してもらいました。初めてなので,緊張した様子はありましたが,それでもすぐに皿に乗せることができていました。少しでも楽しさを感じてくれてまた来てくれると良いのですが・・・。
 練習内容は,初めは自由な感じで行いました。その後,選手の級クラスの人には大阪CITYけん玉クラブ大会に向けて各自100点満点1回と30点満点2回行いました。段クラスの人は,@から順番に,全員が一斉に成功したら次に進むという形をとりました。最後の1時間は,5人ずつ前に出て,指導者が指定した技を成功させたらずっと残っていられる。失敗したら交代というサバイバル練習でした。1回失敗すると,次の自分の番まで時間があくので,集中するのが難しいようでしたが,この1回を大切にしたいものですね。

 その他については⇒日記にて

9月4日(土)
 
和歌山北支部の強化練習日でした。
 2週間後の大阪CITYけん玉クラブ大会に向けて各自100点満点の練習を行いました。その合間にAクラスから順に指導を行っていきました。
 その次は全体で100点満点練習を行いました。自分の目標を立てることと,集中して技を行うことを目的としました。目標を立てることで,自分の力がわかっているかどうかの確認にもなります。号令練習のときは,人の粗を探すようなことはせずに,自分のことに集中しましょう。参考になる人は見たら良いのですが・・・
 この後に30点満点を1回行い,級の認定試験を行いました。
 1級合格者:木本ゆきさん・木村凛大さん
 3級合格者:風神あさとさん・岡田篤さん
 おめでとうございます。
 全体を通して,自宅練習をしっかり積んでいる人はその成果が確実に出ています。この調子で毎日少しずつ頑張って下さい。焦って結果を出そうとせず,長い目で見て下さい。
 
 その他については⇒こちら

ページ上部へ  戻る

8月

8月28日(土) 
 この日は毎月最後の練習日に行われる第8回和歌山北支部強化トーナメントの日でした。
 優勝は淵上ひなたさん(Dクラス),準優勝は風神音緒さん(Cクラス),第3位は中筋聖菜さん(Bクラス)でした。やはり予選を通して得点を稼いだ人の方が勝ち上がっていったわけですが,上のクラスと下のクラスが対戦した場合,全ての試合で下のクラスで出場した選手が勝ち上がりました。難しい技をやっているので仕方ありませんが,実際の大会では1回の失敗が命取りになるので,今回の結果はつらいものになるかもしれません。
 優勝した淵上ひなたさんは,よく練習している様子がわかりました。決勝戦は2本取られてからの逆転勝ちで,精神面も素晴らしかったと思います。

 詳細結果はPDFファイルをご覧になって下さい。
          
                    ・予選結果

                    ・決勝トーナメント 

ページ上部へ  戻る